fooblog

転職と副業と独学を発信する雑記ブログ

「なぜブログを書くのか」を今一度考える。

2022.03.16 2022.06.01

ブログを開設してから半年が過ぎました。

最初はブログを運営するためではなく、プログラミングの勉強として始め、WordPressのテーマ作成の練習が目的でした。

サーバの契約とドメインの取得を自分で行なってサイトを公開したりして、”勉強の場”として作った場所でした。

せっかく作ったんだから記事も書いてみよう、と勢いでブログを始めてみました。

それから気づけば、6ヶ月。

勢いで始めてみたこのブログですが、今一度、「ブログを書く理由」を考えました。

SEOやマーケティングに興味がある

WEBエンジニアとして、会社で業務をおこなっていると、SEOやマーケティングに関して問い合わせをいただくことが稀にあります。

その際に提案ができれば、エンジニアとしての幅がひろがるのかな、と思います。

ゆくゆくは自らで手を動かして開発をすることも少なくなると思うので、20代ではプログラミングの他にも知識をつけておきたいのです。

業務にて、アナリティクスの分析やサーチコンソールの扱い方はある程度習得したつもりではいますが、SEOやマーケティングに関しては、素人に毛が生えた程度です。

ブログ開設を通じて、改めて、経験から得られる知識は大きく、深いと思いました。

ブログの開設にしても、WordPressのカスタマイズや、サーバ、ドメインの契約、分析ツールの設定など、ブログ開設までにやるべきことがたくさんあります。

オンライン教材や本からは得られない、経験からしか得られない知識があります。

ブログの運営を通じて、SEOやマーケティングの知識を少しでもつけていきたいと思います。

言語化能力を鍛えるため

ブログを書くことのメリットとして「文章力が鍛えられること」があります。

ブログは、情報を分かりやすく読者に提供する良質な記事を書かなければなりません。

記事が良質と判断されなければ、検索で上位に表示させることも、収益化も難しいわけです。

わかりやすく人に情報伝えること、というのは、ブロガーやライターのみならず必要な能力です。

また、ブログは学んだことや考えたことのアウトプットとして、適切です。

学んだことや考えたことは意外と抽象的で、具体的に言語化できないことの方が多い。

ちなみにですが、ブログネタが尽きてきた時は、インプットが足りて無いんだな、と自己分析することもあります。

自分の学んだことや考えを整理するためにも、今後もブログを続けていけたらと思います。

本業以外に収益を作っておきたい

Googleアドセンスの審査に合格して間もないですが、1円でも収益化できたときは、それはもう嬉しかったです。

今まで、会社から定量的に頂ける給料以外でお金を得たことありませんでした。

だからこそ、自分でブログを開発して、公開して運用して得られたお金は、特別です。

今の仕事も、いつまで続けられるかわかりません。

だからこそ、今から少しずつ”タネ”を巻いておくことが大事だと思います。

とりあえずは、サーバとドメインの費用が賄える程度の収益化ができるように続けてみようと思います。

最後に

改めてブログとは、他のビジネスと親和性が高いと思いました。

そして、ブログはお金を稼ぐよりも経験を稼ぐものだと、思います。

特に、WEBエンジニアという職業には、ブログ開設、運営で得られる能力は本業に直結します。
(WEBエンジニアを目指す人や、WEB界隈に興味がある方全員にブログをオススメしたい。)

自分自身の”勉強の場”としても、これからもブログを運営していきたいと思います。

Recommend

もっと見る