fooblog

転職と副業と独学を発信する雑記ブログ

ブログを継続するために大切にしているマインドセット

2022.04.12 2022.05.12

ブログをなかなか書き続けられない。

誰しもが当たる壁だと思います。

私もブログを開設したての頃は、月に1,2本程度しか書けていませんでした。

今は、月に平均4本と書けるようになってきました。

なぜブログを気軽に書けるようになったか。

私がブログを継続するにあたって大切にしている考え方、マインドセットを紹介します。

 

この記事は、

「ブログの継続に苦戦している」
「これからブログを書いてみようと思っている」

という方にオススメです。

ブログを簡単に継続できる!モチベーションを保つためにやるべき4つのこと。

あなたの書く記事は必ず誰かの役に立つ

ブログを書いていると、こんなことを思ったりしないでしょうか。

「私が書かなくても、もっと詳しく書いてくれている人がいる」
「私が書かなくても、誰かが既にまとめてくれている」

しかし、あなたが今まで参考にしていた記事は、どれも素晴らしい記事だったでしょうか?

拙い表現で書かれていた記事や、情報量が少ない記事など、全てが素晴らしい記事ではなかったと思います。

もちろん素晴らしいブロガーの方達がいることも間違いありません。

そんなことは気にせずに、自分の経験や意見を交えたブログを書き続ければいいのです。

書く人が違えば、それはもう違う記事です。

反応が得られる機会をつくる

「反応が得られる機会」というのはいくつかあります。

最も手短に始められる方法は「周りの人にブログを書いていることを知ってもらう」です。

自分の記事に意見をもらえたり、「自分の記事が役に立った」なんて声をもらえれば、それは何にも代え難いことです。

まずは、人の目に触れるようにすることです。

その他にも方法として、アナリティクスやサーチコンソールに登録することです。

訪問者がどんなページを見ているのか、どんなキーワードで検索しているのか、どんなサイトから流入があるのか。

得られる反応は、ブログ継続のモチベーションを保つために重要です。

 

上記では「ポジティブな反応」のお話ですが、もちろん「ネガティブな反応」もあります。

例えば、ブログの記事の内容が間違っていた場合や、ブログの内容で気分を害した方から意見が飛んできた場合。

そのような時は自分の間違いや、過ちを真摯に受け止めて、正しく直せばいいと思います。

むしろそのような失敗を他の人がしないようにブログで還元すればいいのです。

人の失敗を代わりに行うのがブロガーの役割です。

数字を追いすぎない

先程、アナリティクスやサーチコンソールに登録して、反応を得られる機会を作る、というお話をしました。

PV数や報酬などが上がると純粋に嬉しいですし、楽しくなってきます。

数字を伸ばして成功した体験や、数字を伸ばすための方法は世の中にたくさんあります。

「それだけ勉強して記事を書いたんだから!」とあまりにも数字に期待をしてしまうと、思い通りの結果が出なかった時に、継続するのが困難になります。

数字が伸びるには、ある程度タイミングや「運」の要素もあります。

期待をしすぎないためにも、数字はしっかりと追うのではなく、なんとなく追うのがモチベーションを保つにはちょうどいいです。

目標は変えてもいい

「副業としてのブログ」はムーブメントになり、さまざまな方々始めています。

ブログを見ていると、「年間で収益◯◯万円!」や「月間PV◯◯万!」などと、圧倒される数字が並びます。

それを目標にしてブログを始めると挫折しやすいです。

わかってはいても簡単にブログで収益は生まれないですし、書いた記事すら見てももらえません。

解説したブログの伸びなさに悩むこともあります。

そんなときは目標を変えてしまいましょう。

ブログを運営していると、変化はつきものです。

最初に決めていた目標を無理に達成しようとせずに、成果を見ながら目標を変えていくのがモチベーションを保つ秘訣です。

最後に

いかがでしたでしょうか?

ブログを継続するために大切にしているマインドです。

何かを継続することは難しいですが、ブログは書きたい時に伝えたいことをまとめて気軽に取り組むのがいいと思います。

あなたのブログを継続するための参考になれば幸いです。

Recommend

もっと見る