fooblog

転職と副業と独学を発信する雑記ブログ

【ブログ継続】モチベーションを保つためにやるべき4つのこと。

2022.03.06 2022.06.14

「ブログを開設したが、なかなか続かない…」

質の高い記事の投稿を続けることは、難しいです。

開設したばかりのブログだと、訪問者も少なく、モチベーションを保つことも大変です。

ブログのモチベーションを保つには、「無理な継続をしないこと」と、「ブログの”変化”を可視化すること」が重要です。

その具体的な方法について、解説します。

 

この記事は、

「ブログが続かない。」
「ブログを継続する方法を知りたい。」

という方にオススメです。

ブログを継続するために大切にしているマインドセット

まずは「毎週投稿」から始める

ブログに限らず、継続のために必要なことは、無理をしないことです。

一流のブロガーの方は質の高いコンテンツを毎日投稿などをしていますが、初心者ブロガーに毎日投稿は難しいです。

最初から高いハードルを設定してしまうと、達成できずにモチベーションが下がってしまいます。

むしろ、ブログを始めたばかりなのであれば、ひとつの記事をしっかり書くことに重点を置きましょう。

まずは、決まった曜日に投稿する、「毎週投稿」から始めてみましょう。

開設したてのブログでは、週に1回の投稿でも充分素晴らしいです。

記事を書き慣れてきたら、週に2回、と頻度を増やしていきましょう。

まずは小さな達成を積み重ねて、モチベーションを保つことが継続するために重要です。

“変化”を可視化するための「分析ツール」を使う

「ブログを投稿しているが、見られているのだろうか…」

と、自分のブログが検索に表示されているのか、見られているのかがわからないと、モチベーションが上りません。

初めは、検索結果になかなか表示されず、落ち込むこともあると思いますが、ブログを継続していると必ず検索結果に現れます。

まずは、ブログの訪問者数や閲覧数を見ることができるGoogleアナリティクスと、ブログがどんな言葉で検索されているかを見ることができるGoogle サーチコンソールに登録しましょう。

ブログ継続のモチベーションを保つためにはブログの”変化”を可視化することが重要です。

「分析ツール」をによって、ブログに何人の訪問があったか、どんな検索結果でブログ記事が表示されているかなど、ブログの”変化”を可視化できます。

訪問者や閲覧者が増えた原因は何か、検索に表示された記事は何か、と”変化”から分析を繰り返すことで、良質なブログへと改善されます。

まずはその”変化”が見えるように、「分析ツール」を導入しましょう。

1円でもいいので収益化を目指す

ブログのメリットは、収益化しやすい点です。

例えば、YouTubeで収益化しようとすると、「直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上」、「チャンネル登録者数が1,000人以上」などと、収益化までのハードルが高いです。

それに比べてブログは、最低訪問者数や、最低投稿数などの条件なしで、収益化することができます。

ブログへの訪問が毎日1人だとしても、その1人が1円でも落としてクリックしてくれれば、継続するためのモチベーションになります。

先ほどと同じように、”変化”を可視化することが重要です。

ブログ初心者には、一番手軽な「Google アドセンス」がオススメです。

記事数3で通過した話も聞きます。

そして、アドセンスの申請には、何度でも挑戦可能なので、一度挑戦してみてもいいでしょう。

【Google アドセンス】「有用性の低いコンテンツ」の3つの対策。

ブログを書いていることを周りに言う

ブログを始めたばかりでは、検索からの流入はなく、見られることも難しいです。

検索からの流入なんてないからこそ、ブログを書いていることを周りに言うことで、訪問者を増やしましょう。

検索からの流入はなくとも、”変化”があることで、モチベーションは上がります。

 

「完成してから見せよう…」
「ブログをやっていることを知られるのが恥ずかしい…」

私もそう思っていた時期がありました。

しかし、初心者でいることを恥じない、ことです。

初めてのことを思い切って始めたとします。
すると自分の中途半端さに、下手さ、不完全さにほとんど反吐が出る。
大丈夫、最初はそんなものだと言われても、全然そんな風に思わないし思えない。
けど、淡々と、粛々と続けるしかないのです。一番不要なものは感情です。もう淡々と続けるしかないのです。
 
20代で得た知見/F

【番外編】私には向かなかったこと

ブログを継続するためにいろいろ試してみましたが、向かなかったこともあります。

それは「Twitterで発信」です。

Twitterで発信する理由としては、Twitterからブログへの流入を狙えることです。

ブロガーの方はTwitterで発信しながらブログを書く方が多いです。

Twitterも更新しなければならないし、ブログを更新しなければならない…と、負担が増えたように感じ、私には向きませんでした。

「無理な継続はしないこと」です。

あなたに合った継続方法を見つけてください。

Recommend

もっと見る